FXTF MT4 特徴・使い勝手1

 

今日は事務処理中心、銀行行ったりなど会社経営してますよ、っぽいことしておりました、ひろぴーです、こんにちわ。

経理関連とか自宅の掃除などが最近メンドクサい&時間の無駄だと感じておりますww

 

家政婦でも雇おうかしらwww 明らかに効率がいいw 本気で考え中です( 一一)

 

今週の相場概況、戦略

考え方は変わっておりません。

 

リスクオフ相場目線、ドル円、ポンド円ショート中心です。またユーロドルの押し目買い狙い。米ドルが買われるタイミングではポンドドルのショートヘッジも混ぜていこうと思います。

 

為替は以上です。まあ豪ドル円やNZ円なども入れていくかもしれませんが、無難にドル円中心する予定です。

債権とゴールドも買われるので、これを見ながらのドル円売買となりそうです。

 

今月の相場はあきらかにこの二つが中心となっておりますので、引き続き注目予定です。

 

株式も完全に資金がキャッシュに戻っているような動きです。戻り売りです。日経平均は朝方利食い入れて、先ほど、17000円のショートが再びヒットしました。

ダウもショートのまま。そして英国のFTSE株価指数100もショートにしてみました。株式も順調に下落しているといった印象です。

 

そして個人的にはブラックロックの動向がかなり気になってます。日本株の比率を下げれば、かなり売りが加速するでしょう。この売りネタ待ちですね。

(●ブラックロック:世界TOPクラスのヘッジファンド。2014年~2015年前半まで、日本株、外国人投資家買い越し額の半分以上が、ブラックロック1社だけで占めていた巨大ファンド。)

 

ポンド円分析

 

今日はFXTFにてコラム更新しました。

ドル円が落ちる理由について、個人的な見解を述べさせて頂いております。

 

日経平均も落ちるしかないかな~?ぐらいでしか考えておりません。今週は中国の旧正月です。何か動かしてくるかもしれませんね。注意しております。

さて、ポンド円1時間足チャートです。トレードバトル口座になっております。

 

スクリーンショット (156)

1時間足で今日明日の戻り売り目途を模索しました。

コラムと似たような引き方です。ってか、同じですが(笑) 

 

ずばり、171.08近辺がダブルフィボナッチポイントだと思ってますので、ここの手前からショートしたいと思っております。

前回の安値とも同じですし、水平線レジスタンスも引けます。ぜひここをタッチしてほしいところです。

 

ストップは172.60~70ぐらいじゃないですかね。

 

リミットはまだ決めてません。ずっと下をイメージ中です^p^ 絶賛欲張り中!!

もしこのまま下がるようなら、現在のポジションで再び様子見予定です。またフィボナッチ引き直して、タイミングを模索します。

 

第二回目FXトレードバトル資産

FullSizeRender-1 12

今日の指値ポイントはこのようにしてあります。

すべてヒットしたら8000通貨ですので、レバ2倍弱ぐらいでしょうか。

ただいま2000通貨のみ。今週も2%ぐらい増えたらいいな~っと思っております。

 

このほか追加を狙うならユーロドルのロング、または米ドルが買われそうになってきましたら、ポンドドルのショートを検討しております。

 

FXTF MT4の特徴

最後に宣伝です^p^

 

毎週コラム書かせていただいております、FXTFのMT4が他社より優れている点をご紹介します。

結構ユニークです。

 

スクリーンショット (157)

先ほどのポンド円チャートにMACDと日本時間を表記してみました。

 

実はMACDの表記は、メインが棒グラフ、シグナルが折れ線です。

FXTFのMT4の場合、国内業者と同じようにMACDは2本線にしてくれております。(「MACD 2line」です。)

 

また、MT4はロシア時間なので、いつも7時間ぐらい足さないといけなかったのですが、「ジャパン タイム」を設定すれば、ローソク足の下に表記をしてくれるようになっております。

 

これは大変便利ツールですな^p^

 

MT4初心者には一番使いやすいと思いますので宣伝をさせて頂きます。トレードバトル参加者も切実に募集中です( *´艸`)

↓↓トレードバトル仲間切実に募集なぅ!↓↓↓

サラリーマン必須! スマホアプリからフィボナッチが最も引きやすいMT4!
結局メイン口座の1つに入るのはMT4業者です。こちらおすすめするんだマン。
300x250

ひろぴー

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.