TradingViewテクニカルアナリストおすすめインジケーターテンプレート3選

TradingViewの魅力と言えば、豊富なチャートツールですよね!

インジケーターを始め、描画ツールやスクリプトなど様々な機能が備わっています。他の証券ツールと比べてみてもこれほど多くのインジケーターが利用できるものは類を見ないのではないでしょうか。

そんな数多くあるインジケーターを使う上で、便利な機能があります。それは、「インジケーターテンプレート」の保存という機能です。

インジケーターテンプレートは、インジケーターのいくつかをセットとして保存して一度にチャートに反映させることができる機能で、たくさんあるインジケーターの中からよく使うインジケーターを一括でチャートに反映させることができます。

今回は、テクニカルアナリストであるわたくしサイがオススメするインジケーターテンプレートとこの機能の使い方を詳しくご紹介します!

注意:Basic(無料)プランは1つまで、Pro以上(有料)のプランなら無制限にインジケーターテンプレートの保存ができます。(この機能では、チャートに同時に表示できるインジケーターの個数という制限もプランごとに決まっているので、詳しくは下記のプラン比較表をご参考ください。)

BASIC (ベーシック) PRO (プロ) PRO+ (プロプラス) オススメ!! PREMIUM (プレミアム)
チャート表示数 1 2 4 8
チャート レイアウト保存数 1 5 10 制限ナシ
インジケーター 設置数 3 5 10 25
同時アクセス端末数 1 2 5
インジケーター テンプレート保存数

1

制限ナシ

月契約 無料
$14.95
(約¥1,570)
実質年$179.4
(約¥18,840)
$29.95
(約¥2,995)
実質年$360
(約¥37,800)
$59.95
(約¥6,370)
実質年$720
(約¥75,600)
年契約 無料
$155.4
(約¥16,320)
実質月$12.95
(約¥1,360)
年2,520円お得!!
$299.4
(約¥31,440)
実質月$24.95
(約¥2,620)
年6,360円お得!!
$599.4
(約¥62,940)
実質月$49.95
(約¥5,250)

年12,660円お得!!

詳細

【結論】テクニカルアナリスト厳選5つのインジケーターテンプレート

オススメインジケーターセット①基本中の基本!無料プランでも問題なしで使えるお得なデフォルトインジケーターテンプレート

TrdaingViewでは、デフォルトで6つのインジケーターテンプレートが登録されています。

まずは一通り見てみてチャート分析で表示したいものがあれば、積極的に使うことをオススメします。

無料プランの方でも、デフォルトのものでしたら、上記のチャートに同時表示できるインジケーターの個数制限に関係なく、テンプレートを利用できます。

例えば、EMA8本を同時に表示する「Displaced EMA」というテンプレートでは、出来高も表示されており合計9つのインジケーターを同時にチャート上に表示していることになります。

通常なら、9つのインジケーターを同時に出そうとすると、無料プランの方、Proプランの方は、インジケーターの個数制限にひっかかります。しかし、インジケーターテンプレートを使えば、この制限に引っかかることなくこれらのインジケーターが使えます。

また、パラメータを変更したり、EMAの本数を非表示にして減らしたりすることも可能です。カスタムしたものを保存しておくこともできるので、まずはデフォルトから試してみるのがオススメです。

  • 利用可能なデフォルトインジケーターテンプレート
名前 インジケーターの内容
Bill William’s 3Lines 出来高、移動平均線3本
Displaced EMA 出来高、指数平滑移動平均線(EMA)1本
MA Exp Ribbon 出来高、指数平滑移動平均線(EMA)8本
Oscillators 出来高、ストキャスRSI、RSI、CCI
Swing Trading ZigZag(ジグザグ)、ピボット、ピボットHL、出来高
Volume Based 出来高、CCI、オン・バランス・ボリューム(OBV)、ROC、チャイキン マネー フロー (CMF)

オススメインジケーターセット②出来高プロファイルとBB組み合わせ(有料プラン向け)

個人的にオススメしたいのが、価格帯出来高という一定の価格帯で区切った出来高です。価格帯出来高を見ることで、節目となりやすい価格を探ることができ、トレンドラインやサポートラインを引きやすくなります。

また、TradingViewのボリンジャーバンド(BB)は、例えば±2.5σや±4などマイナーなボリンジャーバンドも引けるので、いろいろとパラメータを動かして銘柄ごとに調整してみても分析が深まるかもしれません。いつもと違って、視点を変えたチャート分析のきっかけになるでしょう。

オススメインジケーターセット③トレンド系×オシレーター系でバランス良しのGMMA&パラボリックSAR&RSI(無料&有料プランOK)

視覚的にトレンドを捉えやすいGMMAとパラボリックを表示し、売買タイミングをRSIでも補助的に見るというテクニカル指標の組み合わせです。

  • 補足

GMMA:EMAを12本組み合わせてバンドの傾きや交差を注視して見ます。トレンド系のインジケーターで、トレンドの方向性やトレンド転換を探るインジケーター
パラボリックSAR:SARは「Stop And Reverse」の略で、反転箇所をドットで表示するインジケーター
RSI:一定期間の値動きに対して上昇分の値動きが占める割合を計算し、価格の上昇の強さを数値化したオシレーター系テクニカル指標

このインジケーターテンプレートを使ってBTCUSDTチャートを分析してみると、強いトレンドが出ているところがはっきりしています。

ムーンフェーズは日足や4時間足などで見るのをお勧めします。

【番外編①】ムーンフェーズとパラボリックSAR

ドル円分析で、ムーンフェーズというインジケーターとパラボリックの組み合わせも相性がいいということで紹介します。○が新月、●が満月です。

ムーンフェーズとは、「月の満ち欠けの周期をインジケーターにしたもの」で、太陽や月や彗星などの天体の位置や周期などから社会や相場を分析するアストロジーノ考え方をインジケーターにしています。
15日周期の月の満ち欠けと相場変動の周期の関係性を分析するためのインジケーターです。詳しくはこちらの記事でもご紹介しています。

【番外編②】山中康司氏が作成したPivotZones.KlausとRSIまたはQQE

ピボットも数あるインジケーターがありますが、山中氏が設定値を独自に調整したPivotZones.Klausもぜひ利用してみてください。このインジケーターは日足と週足分析に最適です。PivotZones.KlausはRSIやQQEなどを併用することでより分析が深まります。
詳しい解説はTradingView公式Youtubeのこちらの動画もご参考にしてみてください。

インジケーターテンプレートの使い方

インジケーターテンプレートの保存方法

インジケーターテンプレートを使うのはとても簡単です。
上メニューにインジケーターテンプレートというメニューボタンがあるので、クリックします。

あらかじめチャートにテンプレート保存したいインジケーターセットを表示しておき、「インジケーターテンプレートを保存…」を押します。
そうすると、下のような画面が出るので、名前をつけ、該当する箇所をチェックして、「保存」を押します。

保存したテンプレートは、同じメニューの「マイテンプレート」というところに一覧となって出てきます。お気に入り登録することで、メニュー上からワンクリックで表示さることができます。

  • インジケーターテンプレートで保存しておける情報
  • インジケーター&ストラテジーセット
  • 株式のファンダメンタル指標
  • チャートのティッカー情報
  • 時間足情報

※この機能は、上記記載の通り、プランごとに登録できるインジケーターの個数が違うのでご注意ください。

まとめ

とても便利なインジケーターテンプレート機能をご紹介しました。「あれ?先日発見した、使えそうなインジケーターどこ行ったのだろう?」と一から探す手間を省くためにもぜひ活用してみてくださいね。また、デフォルトのテンプレートだけでなくマイテンプレート機能も使い倒してぜひ快適なチャート分析の環境を作ってみてください。TradingViewの機能をフルで試したい方は、初回のみ30日間のお試しが可能です。まだ試したことがない方はぜひ、こちらから30日無料を使ってみてくださいね。

TradingView公式サイトへ