1月15日 人民元の介入はいつまでつづく?

FXブログキーワード:すい星逆行相場。ブレイクしたら利食いを心がけること。


おこんばんわございます(*’ω’*)

 

本日、ラジオ日経 21時半~スタートの夜トレに30分ほど出没予定ですので、ぜひご視聴ください。

オンデマンド配信もございますので、あとからでもご覧になれます。

 

昨日は、ユーロ豪ドルとポンド豪ドルにやられたのが萎えて終戦状態でした。

デイリーベースの動きではわたくしの力量をはるかに超えていたので今日も様子見です。スイングポジだけ、そのまんま放置です。

 

豪ドル円を昨日少しだけショートした程度です。ターゲットは80.90ぐらいにおいてます。

抜けても戻ってくるだろう近辺での利確です。すい星逆行中の動きはストップ狩ってお戻りになるのがセオリーですからね。

 

おそらく来週は徐々におとなしくなってくると思います。そして動き出すのは後半からかな?そんな目線でおります。

この株価の上値の重さならば、多少大きく戻してもスイングポジションの待望、戻り売りターンですので、そこだけに集中しようと思います。

 

チャイナショックの要因

 

本日、みんための記事にて、このように論じさせて頂きました。今日はその途中から補足的に論じさせて頂きます。

第二チャイナショック!?2016年1月相場現状をまとめてみた。1回目

 

現在の世界はドル人民元のレート、上海株、そして原油価格が主導になっております。これに反応するかのような動きが続いております。

 

上記のURLコラムのプラスαでドルペッグ制も要因の一つになります。

 

ここ数年間、ドルと連動させてしまったがために、2013年あたりから、雲行きが怪しくなってきました。

 

2013年からアベノミクス、2014年はドラギバズーカとドル高、ユーロ、円安が急激に進みました。

 

結果、米ドルと連動させていたがために、世界各国の通貨が下落しました。

 

併せてブラジルレアルやロシアルーブル、オセアニア通貨などのコモデティ通貨も下落です。

 

中国の輸出先が米国を除いて軒並み通貨安に転じました。

 

最大の要因はここにあると思われます。

 

ドル円が75円とかユーロドルが1.4あったときはよかったのですが、現在は120円と1.1前後です。新興国通貨はさらに下落しているでしょう。

 

これではさすがの中国製品も割高になりますよね。

ほかの新興国から比較しても同じ条件だと思われます。

 

これでは製造業の指数や輸出額、電力も輸送貨物も軒並み悪くなるのも当然です。

 

これが落ち込んでいるのにGDP維持しているというハッタリが世界から嘘つきと言われる国も根本です。

 

で、やはりドル人民元をとにかくレートあげないと実体経済に悪影響とのことで、必死でレートを上昇させているのだと思います。

 

僕はこの上昇が続く限り、円買い、そして、米ドルも円とユーロ以外ならば、ドル買いになるのではないかと思われます。

 

ですので、スイングトレードのポジションは変わらず、クロス円の売り、ポンドドルの売りを並べております。豪ドル米ドルも良いでしょう。

 

ランド円も売ってます。

 

ターゲットは6.8以上

USDCNHH4

ドル人民元の4時間足です。

 

年初から切り上げていったレートですが、ショックが大きすぎてレートが振りだしに戻ってしまった人民元。

 

犠牲となったのは上海株をはじめ、世界の株価ですねww

 

ただ、このままでは終わるわけにはいかないので、かならず、ゆっくりゆっくり、気を使いながら上昇はさせてくると思います。

 

よーく見てください。この最新のローソク足は長めに陽線が出てます。夕方下落した豪ドルやカナダもツラれていたのがよくわかるでしょう。

 

注意点は、このチャートのローソク足の実体が小さくなって、介入をやめたときです。ほどなく大人しくなると、再びググーン!っと切り上げてきます。

 

このタイミングで豪ドル円など売るといい思いができるかもしれません。今週は特に摩訶不思議な動きをしていたのは、おそらくコイツが原因でしょう。

タイミングがすべて訳わかんなかったですもんね( ;∀;)

 

中国当局のターゲットレートは?

目標は6.8以上、2000代後半の中国経済が調子のよかったほぼ固定レートみたいな時です。

 

ですので、安定させるためには7.0ぐらいを一度トライさせて、戻して6.8~ぐらいで停滞させるのではないでしょうか。(完全に僕の妄想です。)

 

元安誘導の最大の注意点は、米ドル建ての民間債務です。ここが焦げ付く可能性がありますので、やりすぎることはないと思います。

 

 

専門家でないのでわかりませんが、民間債務も焦げ付かないレートは・・・・・一体・・・・・・・・

 

 

どこでしょう^p^;???

 

 

やばぃ、まとめようと思ったのにまとまらなくなったぜよ!!

 

昨年夏が6.2だったので、最終的には10~20%増やすんじゃないのかしら?w6.8~7.2ってことでwww

 

 

ちーん。

 

 

夜トレみてね!


本日のブログキーワーど:チャイナショックの要因

ひろぴー

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.