FXポジション売買比率

連日の釣行で身体がへとへと。

全身軽く筋肉痛、こんばんわ、ひろぴーです。

フローターに1日中乗っていたものですから、フィンをつけて一生懸命水中運動(笑) 

結局ちっちゃいの2匹で奮いませんでした。また来週か再来週リベンジだなww

 

本日、ようやくチャートを眺めながらボーッと考えておったのですが、ドル円は112円割れからショートで入らないといけない相場でしたね。

今さらながら反省中です。ちょっとここ最近、コラムや動画出演など多忙だったため、トレードが疎かになっておりました。

ここは今後のライフスタイルに見直しを図らないといけなさそうです。依頼のお仕事も出演は控え気味にして、またトレードスタイルを確立していなかなければならないと思いました。

 

ドル円800日線割れ!

金曜日はイッテコイ相場。

一時109円まで戻すものの、NYクローズは108.05~10近辺で取引を終えたようです。

USDJPY-cdDaily

 

今日はMACDチャートです。

まず、日足はスラスト発生中。カウントはまだ点灯されてませんが、この足で8が確定しました。

めっちゃ良さげなら上髭つけてますね。これは明日、107.50OPバリア突破に期待できそうです。

 

っということで、月曜日は9点灯でトレンド最終局面の合図です。っとはいっても、これは延長パターンだと思います。スラスト中にDMA3×3が一度もタッチしなければ、トレンドが強い証拠ですので明日、安値更新しても、延長していく可能性があります。ショートしておりますので良い兆候ですね。

 

そして800日線も割れました。800日営業日の平均値を下回ったということは、結構なことです。

およそ1年で260日ぐらい相場は動いておりますので、ちょうど丸3年間の平均を割れたことになりますね。

 

2013年、黒田バズーカ1が発射された日が確か4月4日?ぐらいだったので、ちょうど丸3年経過しました。

その日からの平均値を下回ったというは少々感慨深いものがあります。

やはり下落サイクルに突入してしまったのでしょうか?個人的には月足フィボナッチで引いてみると101.50円がちょうどフィボナッチリトレースメント50%戻しのため、そこを狙いたいと思っております。

MACDがもう少し0近辺まで戻していてくれればよかったのですけどね・・・。まあ、ほぼダイバージェンス効果はなくなったでしょう。

 

ドル円4時間足

USDJPY-cdH4

今日、反省していた理由はこちらですw

 

楕円水色ポイントをみて112円、そして直近安値を割れた時点でショートを入っていかないといけない形状だったことに反省です。正直見ていなかったです。

 

だいぶ疎かにしていたと思います。移動平均線がDMA3×3から200本線まで一度収束をしました。MACDもプラス圏内に一瞬浮上、そして再びマイナス圏に突入。

 

そしてファンダも日銀短観の悪化とGPIF決算発表を後ズレさせた時点で運用成績が悲惨な内容であったことは確実でした。

この下落は新しい値動きです。もうしばらく続くでしょう。

 

その理由を下記に説明します。

 

ドル円売買比率に変化なし。

スクリーンショット (84)

外為どっとコムポジション比率です。

以前のブログでも何度か紹介しておりましたが、売りも買いも60%超えたとき、一つの相場過熱合図となります。

■関連記事:外為どっとコム ツール駆使一覧

 

それがまさかの先週は水曜から金曜日に至っては買い50%、売り50%と拮抗しております。

ちなみに4日の月曜日は買い55%、5日の火曜日は51%とこれまたそこかで偏っていない比率です。

 

4日の月曜日には111円後半を高値に。そして火曜日に110.50を突破。5日の決済注文をみても売り決済で終えている比率は52%とこれまたふつうな数字。

やはり、日足で2か月間ひどい乱高下レンジ相場だったためか、市場参加者は疲弊しきっていたのかもしれません。

 

このように考えていきますと、あきらかに売り遅れが多いと思います。

安値を更新してストップを巻き込んで下落していったとは考えにくいポジション比率ですし、値動きも徐々に切り下げていった動き方をしておりました。

 

明らかにプロたちの新規売りでしょう。IMMポジションの売り玉も増えておりましたし、これらの条件ならば、まだまだ下を攻めそうです。

そして、トレンド発生になる場合は、上記、ドル円4時間足チャートのピンクで囲った部分に注目です。この値動きに近い動きが出るのではないでしょうか。

 

一定の期間はウェーブを描くよりは徐々にプライスを切り下げていくと思います。

このまま案の定下落が続くならば、年内100円割れ!ドル円90円!っといった遠い距離の予想が頻繁に目に入るようになったころが一旦の底だと考えております。

 

そのタイミングは105~106円ぐらいから?見出しが躍るのでしょうか?下落のスピードにもよりますが世間の動向にも注目ですね~。

★ポジション比率を計算して、トレードプランの模索!
おすすめ、外為どっとコム マーケット情報。

外為どっとコム

本日のFXぶろぐキーワード:FX外為どっとコム 売買比率 

ひろぴー

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.